■もっと歩こうかな、山梨
富士五湖エリアを中心に、季節のスポットを紹介します。
FujigocoDrip
西八代郡
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/08 03:38
妙覺山 本定寺 1月 冬
map
■妙覺山 本定寺 ■御朱印 ■紙本淡彩釈迦涅槃図
■仏画 ■涅槃会(毎年、二月十五日)
●紙本淡彩釈迦涅槃図について
涅槃図は、釈迦が印度の拘尸那掲羅の沙羅双樹の間で
入滅された時の光景を描いたものです。
この涅槃図は、紙本淡彩で、画面の縦2.09m、横幅は1.35mの大きさで、
僧の日順が元禄5年(1692)に図絵したものです。
その特色は、画面の上部、
豊かに流れる尼蓮禅河の上方遙かの雲表に「南無妙法連華経」と
記されていること、また、これを挟んで右方に摩耶夫人、
左に天女の姿が大きく描かれている点です。
概して、無名の仏画の多い中で、年代と作者の明確な点はまことに貴重です。
*「市川三郷町」より引用させて頂きました。
http://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/50sightsee/80history/syakane.html
もっと歩こうかな、山梨
camera : FinePix S6000fd
PR
西八代郡
2020/02/06 21:44
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
FujigokoDorip
性別:
非公開
自己紹介:
富士五湖エリアを中心に、季節のスポットを紹介します。
カテゴリー
山中湖(1)
河口湖(6)
西湖(2)
精進湖(1)
本栖湖(3)
富士吉田(2)
忍野(3)
甲州市(5)
甲府市(6)
大月(1)
甲州ワイン(赤)(18)
甲州ワイン(白)(2)
山梨 アクティビティー(1)
都留(15)
塩山市(2)
富士川町(2)
笛吹市(1)
下部町(1)
芦川町(2)
西八代郡(1)
山梨市(1)
最新記事
休息山 立正寺 5月
(08/28)
妙蓮の滝 5月
(08/28)
清白寺 3月 春
(03/18)
菅田天神社 3月 春
(03/18)
秋葉神社 3月 春
(03/18)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
フリーエリア
ページトップ