忍者ブログ

■もっと歩こうかな、山梨

富士五湖エリアを中心に、季節のスポットを紹介します。

桃林軒 12月 冬

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桃林軒 12月 冬


map

■桃林軒(都留市) ■松尾芭蕉(生活) ■1683年

■俳句集


●桃林軒

芭蕉は、江戸(現在の東京)の大部分を破壊した大火事で自宅を失った後、
谷村藩主の家老高山伝右衛門(1649~1718)の招請で、
1683年の初めにこの地域にやってきました。 芭蕉の5ヶ月の滞在の間、
高山伝右衛門の敷地の隅にある小さな家屋に滞在しました。
ここで芭蕉は2つの俳句集を制作しましたが、
その中には多くの有名な句が含まれています。
谷村には、これらの俳句を冠した石碑があちらこちらにあります。
元々の 桃林軒は取り壊されましたが、2004年に芭蕉が都留に滞在し、
ここで学問にはげんだこと記念して再建されました。

*「都留市観光協会」より引用させて頂きました。
https://tsuru-kankou.com/torinken/






もっと歩こうかな、山梨

  camera : FinePix S6000fd
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
FujigokoDorip
性別:
非公開
自己紹介:
富士五湖エリアを中心に、季節のスポットを紹介します。

P R

フリーエリア