忍者ブログ

■もっと歩こうかな、山梨

富士五湖エリアを中心に、季節のスポットを紹介します。

田原神社 10月

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

田原神社 10月


map

■田原神社(たはらじんじゃ) ■都留市田原四丁目二番一号

■御祭神 応神天皇、木花開耶姫命、彦火火手見命

■例祭日:八月二十八日に近い日曜日


●由緒沿革

 創建の年月は定かでないが、明治初年までは田原社と称していた。冨士宝永山噴火に際し木花開耶姫命 彦火火手見命の二柱を合祀し鎮火祭を斎行したと伝へられてゐる。明治五年に村社に列格された。昭和四十一年新佐伯橋建設に伴い現鎮座地に移築遷座。甲斐国志に 一〔田原社〕社地見捨地弐拾五坪字田ノ産神トナル一字原ハ上谷村ノ支村ナリ神主神藤若狭 又別項に 一〔佐伯〕田原下浅間近辺ノ地名也因テ橋ヲ佐伯端ト云フ

*「山梨県神社庁」より引用させて頂きました。
http://www.yamanashi-jinjacho.or.jp/intro/search/detail/7050






もっと歩こうかな、山梨

camera : FUJIFILM FinePix S6000fd
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
FujigokoDorip
性別:
非公開
自己紹介:
富士五湖エリアを中心に、季節のスポットを紹介します。

P R

フリーエリア